19 

since August 7, 2018


立命館大学認知科学研究センターの2024年度第1回研究会のお知らせ

日時: 2024年5月9日(木)17:00-18:30
場所: 立命館大学大阪いばらきキャンパスB棟3階B374コロキウム
講演者: 杉原厚吉(明治大学先端数理科学インスティテュート研究特別教授)
講演タイトル: 絵から飛び出した不可能立体の世界

入場無料・申し込み不要

立命館大学大阪いばらきキャンパスの最寄駅は、JR京都線(東海道本線)茨木駅(徒歩10分)、阪急京都線あるいは大阪モノレールの南茨木駅(徒歩15分)、大阪モノレールの宇野辺駅です(徒歩15分)。


「見ておどろく!うごいておどろく! 遊んで学ぼう知覚心理学」展

イオンモール茨木で、「見ておどろく!うごいておどろく! 遊んで学ぼう知覚心理学」展の設営中! pic.twitter.com/Zjde5FO9MF

— Akiyoshi Kitaoka (@AkiyoshiKitaoka) December 9, 2022

2022年12月10日~26日


ShiRUto

錯視の第一人者が解説!「止まっているのに動いて見える模様」を自作する方法

2021年12月2日 心理錯視

https://shiruto.jp/culture/3368/

<December 2, 2021>


旭川市科学館で錯覚いろいろコーナー

https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/science/02/illusions.html

https://www.youtube.com/watch?v=yvKeLzXM40g

<December 2, 17, 2021>


知覚心理学の応用「見られてはまずいものを迅速に証拠隠滅する方法」

一部の認定心理士は知っている。私がトークしたから。 pic.twitter.com/VQmOecFbrO

— Akiyoshi Kitaoka (@AkiyoshiKitaoka) June 24, 2021

How do you see this image?

— Akiyoshi Kitaoka (@AkiyoshiKitaoka) March 25, 2021

ついに記念すべきJOI論文の第1号が出ました!めちゃくちゃ大量にフットステップ系の錯視が並んでるんですが,どれもが錯視効果すごすぎてもはや笑えてくるレベルです。 https://t.co/rJ0RMSuWYD

— もむ (@momentumyy) March 24, 2021

The first full-length article of Journal of Illusion (open access) has been published!

Kitaoka, A. & Anstis, S. (2021). A review of the footsteps illusions. Journal of Illusion, 2(1), 1-22.https://t.co/701hkkwMUy pic.twitter.com/MVPn94fhoo

— Journal of Illusion (@JOI_illusion) March 24, 2021

https://journalofillusion.net/index.php/joi/article/view/5612

http://www.psy.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/footstepillusion-movies-figures.html


Do you see the Matsuno illusion?

— Akiyoshi Kitaoka (@AkiyoshiKitaoka) March 3, 2021

<March 4, 2021>


The first paper has been accepted in Journal of Illusion!https://t.co/BaKbEY71Fy

Kitaoka, A. & Anstis, S. (in press). A review of the footsteps illusion. Journal of Illusion

Movie 1. A demonstration of the footsteps illusion. pic.twitter.com/C92varrZ9X

— Akiyoshi Kitaoka (@AkiyoshiKitaoka) February 1, 2021

スーパー錯視ブラザーズ pic.twitter.com/bLkFhBOCeU

— じゃがりきん (@jagarikin) November 20, 2020

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/23/news016.html


Agrochao, M., Tanaka, R.,Salazar-Gatzimas, E.,Clark, D. A. (2020). Mechanism for analogous illusory motion perception in flies and humans. Proc Natl Acad Sci U S A, 15;117(37):23044-23053.doi: 10.1073/pnas.2002937117

<September 26, 2020>


Perception / i-Perception の facebook のカバーを作った。 <June 14, 2020>


レインボー錯視 pic.twitter.com/SY1votMEjX

— じゃがりきん (@jagarikin) February 21, 2020

突然ですが回転させると大きさが変化して見えるリングを考案しました pic.twitter.com/4GgHO7LHeF

— じゃがりきん (@jagarikin) February 19, 2020

pic.twitter.com/qR5nYJL9DG

— じゃがりきん (@jagarikin) February 17, 2020

~実際と逆回転に見えてしまう錯視~ pic.twitter.com/TjA34GlxmH

— じゃがりきん (@jagarikin) February 16, 2020

ついに立体的に動いて見える錯視が完成しました。
キューブが回転して見えますね?
止まっています pic.twitter.com/nyyWdr5O1E

— じゃがりきん (@jagarikin) February 14, 2020

ありそうでなかった!
文字を入れるだけで動いて見える錯視GIFを作成!

動いて見えるGIFメーカー!https://t.co/17brIP4n0m

HTMLでできてるからご家庭で簡単に動いて見えるGIFが作れるよ~ pic.twitter.com/VpRXOgUgZ8

— じゃがりきん (@jagarikin) September 29, 2019

<October 11, 2019>


2019年7月31日(水)に、立命館大学大阪いばらきキャンパスにおいて開催された国際学会 APCV (15th Asia-Pacific Conference on Vision) のデモセッションあるいは錯視コンテストである APCV-i (1st Asia-Pacific Contest of Visual illusion) にて、立命館大学総合心理学部4回生の臼井健太郎氏の作品 "Wasshoi effect" が The Best Demo (優勝)を獲得した。

"Wasshoi effect"
Kentaro Usui and Akiyoshi Kitaoka
College of Comprehensive Psychology, Ritsumeikan University


「わっしょい効果」

正六角形の軌道上を動いているだけなのだが、角のあたりで御神輿がわっしょいと上げられるように見える。

Copyright Kentaro Usui 2019 (July 30)





ドットでも同様の効果が得られる。

<August 9, 2019>


If there is an official way to write my name in japanese it would be cool to know it :) I've made a new post focusing on the illusion, and have decided to adopt the term color assimilation when describing it https://t.co/qCRVyvWlOU

— ???p???????????i???????p???p???????i????????n???? (@hodefoting) July 29, 2019

<July 30, 2019>


なるほど。Novick氏の錯視デザインからのインスピレーションでしたか。https://t.co/LIdTarHmfz

— Akiyoshi Kitaoka (@AkiyoshiKitaoka) July 29, 2019

We interrupt wildflower week to present a new sort of Munker foreground, inspired by @hodefoting's foreground grid. The foreground here is circles instead of dots, and it seems to me to still produce a strong Munker effect while making the target objects seem less hidden. pic.twitter.com/Ni6vaNdjxh

— David Novick (@NovickProf) July 30, 2019

文字列が傾いて見える錯視 withnews

https://withnews.jp/article/f0190606002qq000000000000000W00o10101qq000019108A

<June 6, 2019>


錯視本の新刊が出ま~す!
My newest book of illusion will be published soon!
https://www.amazon.co.jp/dp/486255508X/

世界一不思議な錯視アート トリック・アイズの世界

北岡明佳 ()

6/10発売予定

<May 25, 2019>


Illusory yellow spirals pic.twitter.com/MVYbR2P9q4

— Akiyoshi Kitaoka (@AkiyoshiKitaoka) 2019年5月24日

Hidden illusion pic.twitter.com/trXpeYYPUM

— Akiyoshi Kitaoka (@AkiyoshiKitaoka) 2019年5月17日

Cool ambiguous image of a hay bale or a hole in the ground pic.twitter.com/nJWkO25ngc

— Gavin Buckingham (@DrGBuckingham) 2019年1月20日

(be report)産業界が活用する「錯視」 視覚をあざむく魅惑の商品続々

2018年11月24日03時30分

記事


A demo of lightness perception pic.twitter.com/BSVpgcuIw1

— Akiyoshi Kitaoka (@AkiyoshiKitaoka) 2018年8月12日

視覚科学フォーラム 2018

<August 10, 2018>


POLA WE

<August 7, 2018>


錯覚ニュース18 (2014年6月~2018年7月) イチゴの色の錯視がブレイク。

錯覚ニュース17 (2013年7月~2014年5月) レディー・ガガのARTPOPに「ガンガゼ」。

錯覚ニュース16 (2011年6月~2013年6月) ネコも「蛇の回転」が見えた。

錯覚ニュース15 (2011年4月~2012年12月) 錯覚美術館、神田淡路町にオープン。

錯覚ニュース14 (2010年7月~2011年4月) 錯視入門が出た。

錯覚ニュース13 (2009年9月~2010年6月) 錯視カレンダーが出た。

錯覚ニュース12 (2009年1月~2009年8月) 日本心理学会が立命館大学で開催された。

錯覚ニュース11 (2008年9月~2009年1月) 錯視に応答する脳部位についての論文が出た。

錯覚ニュース10 (2008年5月~2008年9月) 日本心理学会でワークショップなど

錯覚ニュース9 (2008年2月~2008年4月) ドコモの携帯に錯視サイトがオープンなど

錯覚ニュース8 (2007年10月~2008年2月) NHK教育「爆笑問題のニッポンの教養」など

錯覚ニュース7 (2007年9月~2007年10月) 「蛇の回転」と年齢の関係の研究など

錯覚ニュース6 (2007年6月~2007年9月) ニュートン別冊「錯視 完全図解」発売など

錯覚ニュース5 (2007年1月~2007年5月) 日本認知心理学会・独創賞受賞など

錯覚ニュース4 (2006年6月~2006年12月) ロレアル色の科学と芸術賞受賞など

錯覚ニュース3 (2006年1月~2006年5月) トリビアの泉で文字列傾斜錯視など

錯覚ニュース2 (2005年4月~2005年12月) 東大駒場博物館で錯覚展など

錯覚ニュース1 (2002年~2005年3月) 錯視の科学ハンドブック発売など


 北岡明佳の錯視のページ