東北大学心理学研究室史(〜1945)

簡単な年表

 1907(明治40)年  東北帝国大学創立
 1922(大正11)年  法文学部設置。心理学講座に千葉胤成(京都帝大助教授)が就任
 1924(大正13)年 大脇義一が助教授に就任
 1925(大正14)年  法文学部第一研究棟の完成に伴い研究室移転
 1933(昭和8)年  第4回日本心理学会を開催
    同年     『Tohoku Psychologica Folia』創刊
 1940(昭和15)年  千葉胤成が退官(満州国建国大学教授に転出)
 1941(昭和16)年  大脇義一が教授に昇進

戦前期卒業者と卒業論文題名リストはこちら

お宝(保存されている実験機器と初期卒業論文)はこちら

超お宝!ヴント文庫とは?

東北大学文学部畑山俊輝先生による東北大学文学部心理学研究室古典機器展示ページ


東北大学心理学研究室のページ  他の心理学研究室史を知りたい人はこちら

このページは立命館大学文学部・佐藤達哉によって作成・整備されています。ページ作成者の紹介