動画あり。注意されたし。

2005年10月5日より


「ほうき星の回転」

アニメーションは図にカーソルを乗せることで止められます。

静止画2枚でできているが、リングが反時計回りに回転して見える。

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2005 (October 31)


「ほうき星」

アニメーションは図にカーソルを乗せることで止められます。

静止画2枚でできているが、上の列は右に、下の列は左に動いて見える。

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2005 (October 28)


「白石」

何もせず見ていると、左のリングは時計回りに、右のリングは反時計回りに回転して見える。ところが、まばたきを続けながら見ると、反対方向に回転して見える。

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2005 (October 28)


「回転するコマ」

円盤が動いて見える。

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2005 (October 26)


「ういろうの空洞化」

中身が動いて見える。

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2005 (October 25)

名古屋はやっぱり手羽先かなあ。


「サッカード」

観察者がサッカードすると、図の「目」は反対方向にサッカードするように見える。

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2005 (October 20)

サッカード(saccade)とは跳躍的な眼球運動のことである。

私(北岡)が思うに、これは踊るハート錯視と同じ原理であろうかと・・・ダメ?


「虎の尾の回転」

まばたきを連続して行うと、リングが回転して見える。

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2005 (October 20)


「赤い月」

左上の赤い半月と黄色とマゼンタの楕円が交差した部分とは同じ大きさであるが、左上の方が大きく見える。

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2005 (October 19)


「キャンデーの缶の回転」

中止ボタンで止まる。更新ボタンで再開。

1枚の絵をフリッカーさせているだけなのだが、リングが回転して見える。

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2005 (October 17)


「ピンクの正方形」

中心の小さい正方形はピンクに見えるが、実際には灰色(のグラデーション)である。

Copyright Akiyoshi .Kitaoka 2005 (October 14)


「ドラゴン」

左の大きい正方形の中心の小さい正方形は緑色に見えるが、下の列の左の黒(r = 50, g = 50, b = 50)と同じである。一方、右の大きい正方形の中心の小さい正方形は紫色に見えるが、下の列の右の灰色(r = 80, g = 80, b = 80)と同じである。

Copyright Akiyoshi .Kitaoka 2005 (October 13)

キーワードは色の恒常性とランドの二色法である。NTTコミュニケーション科学基礎研究所栗木一郎先生が詳しい。というか、この図は栗木先生から借りた合成写真を図案化したものである。合成写真の方が錯視量が多いなあ。

東映太秦映画村のドラゴン


「台風ご一行様・アニメ版」

中止ボタンで止まる。更新ボタンで再開。

各リングが回転して見える。回転方向は皆様の意思のままに。

Copyright Akiyoshi .Kitaoka 2005 (October 10)

「台風ご一行様」の静止画


「床屋の乱立」

各リングが回転して見える。

Copyright Akiyoshi .Kitaoka 2005 (October 7)


「子蛇の回転」

各リングが回転して見える。

Copyright Akiyoshi .Kitaoka 2005 (October 5)


最新作7 (2005年9月 - 2005年10月)
最新作6 (2005年6月 - 2005年8月)
最新作5 (2005年4月 - 2005年6月)
最新作4 (2005年3月 - 2005年4月)
最新作3 (2004年6月 - 2005年2月)
最新作2 (2004年4月 - 2004年6月)
最新作1 (2003年8月 - 2004年3月)
最新作0 (2002年6月 - 2003年7月)


トップページ