菅原郁夫・法心理学関連研究業績

著書・編集

1、民事裁判心理学序説 信山社 平成10年2月 単著

2、目撃者の証言---法律学と心理学の架け橋---

   現代のエスプリ350号 平成8年8月 共編著

論文

1、証人尋問制度の心理学的考察(一)   

     法学(東北大学) 51巻5号103〜155頁 昭和62年12月 単著

  (二)    同 52巻1号 87〜135頁 昭和63年4月 単著

  (三・完)  同52巻4号 29〜 75頁  昭和63年10月 単著

2、事実認定過程における手続関与の心理分析−証人尋問制度の心理学的考察補 論−(1)

     行政社会論集(福島大学)2巻2号  1〜32頁 平成 元年10月 単著

   (2・完)       同    3号 79〜118頁  平成 2年1月 単著

3、手続構造上の紛争解決促進要素の研究に向けての試論

     行政社会論集(福島大学)3巻3号 70〜111頁 平成 3年 2月 単著

4、紛争心理学と和解兼弁論     

   法と交渉研究会編「裁判内交渉の理論-和解権弁論を考える」(商事法務研究会)                   1頁〜15頁、平成5年 3月      単著

5、責任の帰属           

   今城周造編「日常生活の疑問から学ぶ社会心理学」(北大路書房)                   123〜133頁    平成 5年 4月  単著

6、紛争解決手続きとその後の義務の履行に関する一考察 -アメリカにおける実証研究の紹介を中心にして-

    法学(東北大学)57巻6号 250頁〜272頁 平成6年1月 単著

7、Disputes in Japan: A Cross-Cultural Test of the Procedural Justice Model

    Social Justice Research, Vol. 7, No. 2,pp. 129-144, 1994, 共著

8、葛藤における多目標と解決方略の比較文化的研究:同文化葛藤と異文化葛藤              東北大学文学部研究年報 45号202〜187頁 平成8年3月     共著

9、Conflict with outsiders: Disputing within and across culture boundaries

    American Bar Foundation working Paper #95031995/6/22共著

10、民事裁判における証言心理学

    現代のエスプリ350号、58頁〜64頁、平成8年8月、単著

11、裁判における証言鑑定

    現代のエスプリ350号、73頁〜78頁、平成8年8月、単著

12、面割り用写真帳のバイアスチェックのための研究紹介

    現代のエスプリ350号、73頁〜78頁、平成8年8月、共著

13、民事訴訟における証人尋問の再生をめざして

    民事訴訟法雑誌43巻204頁〜210頁、平成9年4月

14、事実認定における心理学の応用

    季刊刑事弁護 No. 11, 41頁〜44頁、 平成9年7月、単著

15、Conflict with outsiders: Disputing within and across culture boundaries          Personality & Social Psycology Bulletin (in press)、共著

主要口頭報告・シンポジウム報告

1、紛争心理学と和解兼弁論  

     交渉と法研究会 シンポジウム「裁判における表の理論と裏の理論」

    平成3年5月 (於東京大学)

2、紛争解決過程における手続的正義  日本グループダイナミックス学会                  ワークショップ  「裁判・司法過程への社会 心理学的アプローチ」

    平成3年10月 (於東北福祉大学)

3、Comment on "Everyday Justice" by L. Hamilton & J. Sunder

     Law & Society 1993 Annual Meeting, at Chicago, May 1993

4、民事裁判における供述心理研究の有用性

   日本犯罪学会シンポジュウム「供述の心理」平成6年11月 (於慶應義塾大学)

5、民事訴訟における証人尋問の再生をめざして

   民事訴訟法学会個別報告 平成8年4月 (於鹿児島大学)

翻訳

1、ファエアネスと手続きの社会心理学---裁判、政治、組織への応用--- 

   ブレーン出版    平成7年6月   (共訳)

座談会           

1、座談会「事実認定と供述心理学」 

   判例タイムズ(判例タイムズ社)、897号4〜37頁 平成7年 3月

2、座談会「法律学と心理学にとっての証言」

   現代のエスプリ350号、8頁〜37頁、平成8年8月


福島大学行政社会学部ホームページ

法心理学研究会ホームページ