04年冬・中国訪問日記

04.02.26.午後

大学の中にこんなすてきな食堂が!

(いわゆる学食/もちろん中華料理)

左上=やはり中華料理!

上=新たにジャン(姜)さんが加わりました。北京師範大学の卒業生(筑波大に留学)

左=レンコンのオレンジジュース漬け(のようなものを食べる私)

右=ベトナムのHoaさんの発表

右下=沃先生の発表

下=大阪府立大の田垣さんの発表(イメージ写真)

A short break

溝口(右)・尾見(左)両氏が到着

Zhang Qi.

Rule learning by children.

MORISHITA M.

Design of learning environment for supporting foreign residents.

通訳する姜(ジャン)さん。

右=夜は日本料理屋に行く。

下=メニュー。

右下=焼きそばの「そば」が中華そばではなく「日本そば」であることが判明。文化転移の問題はナカナカ深い。

そば(焼きそば風)を食べる私(イメージ映像)

夜は観劇班と買い物班に分かれる。私は明日の資料作りのため不参加。

部屋で仕事をする私(イメージ写真なし)


タイトルページに戻る  明日は交流会2日目