錯視アート

ポップアートとは、日常ありふれたものをコラージュするなどして、新たな見せ方・捉え方をする芸術運動のことです。錯視ポップアートは、日常よく目にするものを用いて錯視を作る試みです(2003年5月8日北岡が創設 ^^;)。パロディ作品と同じで、他人様の著作権には気をつけるように致しておりますが、問題がありそうなものはすぐ削除致します。

2004年9月19日からのアクセス数


「立命館湖」

立命館大学衣笠キャンパスが水没したように見える。

Copyright A.Kitaoka 2004 (August 14)

ここが水没するようでは京都市街全域水没で〜す。もちろん大阪も、神戸も。

実際の風景

「立命館湖2」

立命館大学衣笠キャンパスが水没したように見える。

Copyright A.Kitaoka 2004 (August 14)

実際の風景

「立命館湖3」

立命館大学衣笠キャンパスが水没したように見える。屋根は等持院。

Copyright A.Kitaoka 2004 (August 14)

実際の風景

「ある歯医者さんのホームページの錯視」

ボタンの列が動いて見える。

Copyright A.Kitaoka 2004 (September 19, 2004)

立命館大学の同僚のサトウタツヤ先生歯医者さんのページに発見。その一部を加工


「叡電の発車」

ぼんやりながめていると、停車している電車が動き出すように見える。叡山電鉄(叡電・えいでん)は出町柳(京阪電車の終点で、賀茂川と高野川が合流して鴨川になる場所)から八瀬(比叡山ケーブルカー乗り場)あるいは貴船(川床料理で楽しい)・鞍馬(天狗が出る)行き。

Copyright A.Kitaoka 2003 (December 23, 2003)


「点字ブロックのカニ」

点字ブロックのカニのあしが上下に動いて見える。出っ張っているのに引っ込んで見えるところもある(クレーター錯視)。

Copyright A.Kitaoka 2003 (December 9, 2003)


「動く点字ブロック」

点字ブロックが上下に動いて見える。出っ張っているのに引っ込んで見えるところもある(クレーター錯視)。

Copyright A.Kitaoka 2003 (December 8, 2003)

元の画像


「紅葉見物の月」

半月が動いて見える。

Copyright A.Kitaoka 2003 (November 18, 2003)


「Borland Delphi実行ファイルのアイコン錯視」

字が右に傾いて見える。普通に考えればツェルナー錯視なのですが、この交差角でこんな錯視量あったっけ??

Copyright A.Kitaoka 2003 (October 7, 2003)


「スタートからつまずく」

ウインドウズ98のスタートボタンが動いて見える。上の4列は左に、下の4列は右に動いて見える。上の4列は左に、下の4列は右に傾いて見える。

Copyright A.Kitaoka 2003


トップページへ