(Brighter areas mean higher values except for the hue map and the black content map.)
色相マップ hue map
(各画素の色相を求めて、その色相における最大の彩度の色に変換)
輝度マップ luminance map
(各画素の輝度を求めて、その輝度のグレースケール画像に変換)
彩度マップ chroma map
(各画素の彩度を求めて、彩度が大きいほど明るい画素に、彩度が小さいほど暗い画素に変換)
飽和度マップ saturation map
(黒みは考慮せず、白みが少ないほど鮮やかである、という意味の鮮やかさを、鮮やかさが高いほど明るい画素に、鮮やかさが低いほど暗い画素に変換)
逆飽和度マップ inverse saturation map
(白みは考慮せず、黒みが少ないほど鮮やかである、という意味の鮮やかさを、鮮やかさが高いほど明るい画素に、鮮やかさが低いほど暗い画素に変換)
黒色量マップ black content map
(画素の黒みが多いほど暗い画素に、黒みが少ないほど明るい画素に変換)
(Darker areas mean more black content.)
白色量マップ white content map
(画素の白みが多いほど白い画素に、白みが少ないほど暗い画素に変換)
色相(hue) (r, g, b) = (1 / (max (R_linear, G_linear, B_linear) - min (R_linear,
G_linear, B_linear))) x (R_linear, G_linear, B_linear)
輝度(luminance) L = 0.2126 x R_linear + 0.7152 x G_linear + 0.0722 x B_linear
彩度(chroma) c = max (R_linear, G_linear, B_linear) - min (R_linear, G_linear, B_linear)
飽和度(saturation) s = (max (R_linear, G_linear, B_linear) - min (R_linear, G_linear, B_linear)) / max (R_linear, G_linear, B_linear)
逆飽和度(inverse saturation) is = (max (R_linear, G_linear, B_linear) - min (R_linear, G_linear, B_linear)) / (1 - min (R_linear, G_linear, B_linear))
黒色量(black content) bk = 1 - max (R_linear, G_linear, B_linear)
白色量(white content) w = min (R_linear, G_linear, B_linear)
s = c / (1 - bk) = c / (c + w)
is = c / (1 - w) = c / (c + bk)
bk + w + c = 1
RGB値を輝度的に等間隔なリニアRGB値に変換する式
元のRGB値をそれぞれ R、G、 B とし、0から255までの整数の256階調の値を取るものとする。一方、リニアRGB値を R_linear、G_linear、B_linear として、0から1までの実数の値を取るものとする。
R / 255 <= 0.04045 の時、
R_linear = (R / 255) / 12.92
R / 255 > 0.04045 の時、
R_linear = ((R / 255 + 0.055) / 1.055)2.4
G / 255 <= 0.04045 の時、
G_linear = (G / 255) / 12.92
G / 255 > 0.04045 の時、
G_linear = ((G / 255 + 0.055) / 1.055)2.4
B / 255 <= 0.04045 の時、
B_linear = (B / 255) / 12.92
B / 255 > 0.04045 の時、
B_linear = ((B / 255 + 0.055) / 1.055)2.4
【JavaScriptのプログラミング例】
var r1=r/255;
if (r1<=0.04045) {r2=(r1/12.92)} else {r2=Math.pow((r1+0.055)/1.055, 2.4)}
var g1=g/255;
if (g1<=0.04045) {g2=(g1/12.92)} else {g2=Math.pow((g1+0.055)/1.055, 2.4)}
var b1=b/255;
if (b1<=0.04045) {b2=(b1/12.92)} else {b2=Math.pow((b1+0.055)/1.055, 2.4)}
Ref. https://en.wikipedia.org/wiki/SRGB
RGB値を輝度的に等間隔なリニアRGB値に変換するツール
階調値
リニア値
プリセット画像