2019年度 総合心理学入門
4月15日(月)1限@AN110

「錯視研究@知覚心理学 いろいろ」

認知・行動コース 佳の研究活動

2018年4月5日より  配布物


「ブラックホールのリングの回転」

リングが回転して見える。

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2019 (April 13)

Kitaoka, A. (2014). Color-dependent motion illusions in stationary images and their phenomenal dimorphism. Perception, 43(9), 914-925.

3 years ago MIT grad student Katie Bouman led the creation of a new algorithm to produce the first-ever image of a black hole.

Today, that image was released.

More info: https://t.co/WITAL1omGl

2016 story: https://t.co/QV7Zf2snEP#EHTblackhole #EventHorizonTelescope pic.twitter.com/u6FBswmGDZ

— MIT CSAIL (@MIT_CSAIL) 2019年4月10日

(1) 錯視はユビキタス(そこら中にある)


「静脈錯視:腕」

この手の青く浮き出て見える静脈は物理的には青くなく、彩度の低いオレンジ色であった。

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2014 (April 24)

Thanks to MK for your tremendous contribution!



「静脈錯視:腕 2」

青白く撮れた写真の場合でも、この手の青く浮き出て見える静脈は物理的には青くなく、彩度の低い黄色かオレンジ色であった。

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2014 (April 24)





(2) 錯視の研究成果の応用の試み


「静脈錯視を応用した静脈可視化ツール」

vein_visualization02JPEG.exe

Before (上) After (下)

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2014 (April 27)


「視点フリーのイメージハンプ」

3本の狭い領域が凸に見える。

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2018 (March 8)

「視点フリーのイメージハンプの基本図形」

単なる勾配の異なる輝度グラデーションの組み合わせである。相対的に輝度勾配の急な領域が凸に見える現象である。

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2018 (March 8)

---
謝辞: 以下の研究補助金の成果である。

平成27・28・29・30年度科学研究費補助金 基盤研究(A) (研究代表者・北岡明佳) 「錯視の多面的研究 ―実験心理学・脳機能画像・数理解析・生物学の手法を用いて―」 課題番号 15H01984

平成26~29年度科学研究費補助金 基盤研究(A) (研究代表者: 星加民雄) 「錯視効果の交通システムへの応用」 課題番号 26242003

Visiome Platformの継続開発・運用とコンテンツ収集と登録 (2014年度より下記に名称が変更: INCF日本ノード Visiomeプラットフォーム(PF)の継続開発・公開運用とコンテンツ収集・登録) (独立行政法人理化学研究所との共同研究) (2006年~2018年)


cf.

クレーター錯視



(3) A I (artificial intelligence) と錯視


「蛇の回転」

円盤が回転して見える。

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2003

2015年版


「「目の錯覚」 蛇のとぐろぐるぐる… 立命大など発見」 (毎日新聞Web)


渡辺英治先生(基礎生物学研究所)の「AIが錯視に応答」の論文のメモ

https://mainichi.jp/articles/20180322/dde/041/040/039000c

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-0321m040191/

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/22/news101.html

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28454880S8A320C1000000/

http://www.sciencenewsline.com/news/2018032103590040.html

http://mainichi.jp/english/articles/20180321/p2a/00m/0na/011000c

https://www.asahi.com/articles/ASL3V4WMGL3VOBJB007.html?iref=pc_ss_date

http://www.nibb.ac.jp/pressroom/news/2018/03/20-2.html (基礎生物学研究所のウェブニュース)

http://www.nips.ac.jp/release/2018/03/post_362.html (生理学研究所のウェブニュース)

https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fpsyg.2018.00345/full (論文)

Watanabe, E., Kitaoka, A., Sakamoto, K., Yasugi, M., and Tanaka, K. (2018). Illusory motion reproduced by deep neural networks trained for prediction. Frontiers in Psychology, 9 (345), 1-12. https://doi.org/10.3389/fpsyg.2018.00345



(4) ネコも杓子も。いや、ネコと錯視

http://youtu.be/CcXXQ6GCUb8

Bååth, R., Seno, T., and Kitaoka, A. (2014). Cats and Illusory Motion. Psychology, 5, 1131-1134. PDF (open Access) --- PDF



(5) 有名人との遭遇



顔は赤く見えるが、画素は赤くない。



画素は肌色(オレンジ色の色相)なのに、顔は青く見える。


2013年12月






2013年12月



「床屋のポールの回転」

リングが回転して見える。

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2012 (May 12)



(6) 伝統産業とのコラボ


京友禅とのコラボ

2014年~



(7) 最近の研究いろいろ


(γ = 1.2, α = .48)

「赤く見えるいちご」

すべてのピクセルはシアン色近辺の色相であるが、イチゴは赤く見える。加法色はシアンで、透明度(アルファ値)は48%の加法的色変換。

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2017 (September 2)


「RGBで白と黒」

左の絵の髪と服は白く見え、右の絵では黒く見えるが、同じRGBの縞模様である。

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2016 (August 15)

拡大画像



「エンボスドリフト錯視」
(サイン波型)

内側の正方形領域が動いて見える。

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2016 (February 15)



い 

総合心理学入門

授業の概要と方法

総合心理学部の教員がリレー形式で講義を行う。講義では、各教員が担当予定の専門科目および専門とする研究トピックの中から、関連の深いテーマについて実際の研究例をもとに分かりやすく解説する。本講義を通じて総合心理学部での学びに関する理解を深める機会を提供する。

受講生の到達目標

総合心理学部の教員が専門とする研究の特色に関する受講生の理解を深め、本学部での学習と研究に展望を持つ。


トップページ