目撃者の証言
ー法律学と心理学の架け橋ー(菅原郁夫+佐藤達哉=編集)
(現代のエスプリ・350)至文堂、1996年9月発行
目次
プロローグ●佐藤達哉・・・・・・・・・・・・・・・5
座談会/法律学と心理学にとっての証言・・・・・・・・・・・・・・・・8
●渡部保夫●仲 真紀子●黒沢 香●菅原郁夫●佐藤達哉
証言への法律学的アプローチ
裁判実務からみた証言心理学●田尾桃二・・・・・・・・・・・・・・・38
裁判官の常識としての供述心理学●植村秀三・・・・・・・・・・・・・48
民事裁判における証言心理学●菅原郁夫・・・・・・・・・・・・・・・58
捜査にとっての証言心理学●渡部保夫・・・・・・・・・・・・・・・・65
裁判における証言鑑定●菅原郁夫・・・・・・・・・・・・・・・・・・73
証言への心理学的アプローチ
目撃証言と文脈依存記憶●漁田武雄・・・・・・・・・・・・・・・・・79
ストレス下における目撃者の記憶●越智啓太・・・・・・・・・・・・・91
目撃者へのインタビュー●越智啓太・・・・・・・・・・・・・・・・・98
ーーーどのようにして適切な供述をとるか
ソースモニタリング仮説と目撃●相良陽一郎・・・・・・・・・・・・105
被暗示性と目撃証言●菊野春雄・・・・・・・・・・・・・・・・・・112
子どもの顔の認知の発達●大山摩希子・・・・・・・・・・・・・・・119
子どもの記憶と証言に影響を与える要因●杉村智子・・・・・・・・・128
証言心理学・・・・・歴史と最近の研究例
欧米と日本における証言心理学の展開●佐藤達哉・・・・・・・・・・135
ドイツにおける証言心理学研究の歴史●春日偉知郎・・・・・・・・・143
子供の証言と法的リアリティー●木下麻奈子・・・・・・・・・・・・149
ーーー児童虐待における子供証言
客の顔の記憶ーー問屋業店員の証言●仲 真紀子・・・・・・・・・・159
面割り用写真帳のバイアスチェックのための研究紹介
●佐藤達哉●浅井千絵●菅原郁夫・・・・163
関連問題
供述分析の心理学●大橋靖史・・・・・・・・・・・・・・・・・・・172
陪審研究●黒沢 香・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・180
映画「羅生門」にみる証言の場の多様性●やまだようこ・・・・・・・188
ーーー当事者・目撃者・傍観者の語り
顔学入門●山口真美・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・195
偽りの表情●正高信男・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・205