東大留学日記その5
1日 | 月 |
学部高野ゼミ「人か状況か論争」 大学院高野ゼミ「発想シミュレーション」 大学院研究会で発表「日本における心理学の受容と制度化」 |
2日 | 火 | 紀要論文執筆/教育心理学研究会で発表「『通史日本の心理学』からみた教育心理学」 |
3日 | 水 | 紀要論文「モード論からみた心理学ー心理学論(へ)の挑戦3」脱稿 |
4日 | 木 | 教育学部箕浦ゼミ/『通史日本の心理学』完成 |
5日 | 金 | 法学部付属明治雑誌新聞文庫/慶応大学にて「知能指数」をめぐる討論会 |
6日 | 土 | 心理学史研究会『通史日本の心理学』うちあげ |
7日 | 日 | |
8日 | 月 |
学部高野ゼミ「人か状況か論争」 大学院高野ゼミ「発想シミュレーション」欠席 「心理学ワールド」表紙選定などの打ち合わせ 日本大学大学院大村ゼミ「『通史日本の心理学』とモード論」 |
9日 | 火 | 歯科医/目撃証言研究会発表準備 |
10日 | 水 | 目撃証言研究会発表準備 |
11日 | 木 | 教育学部箕浦ゼミ/学部生がフィールドワークしている劇団(サッカリンサーカス)公演を見る(早稲田大学6号館) |
12日 | 金 | 修論・卒論指導 |
13日 | 土 | |
14日 | 日 |