お小遣い・買い物調査日記 6日目(2002/08/27)


上・国民大学に着きました。

右上・何やら横断幕が・・・

右・張り紙もある

2 お買い物調査について・・高橋登

右・カフェテリアで気合いをいれる高橋さん

下・教育学科室で先生方とご挨拶

右下・授業中の教室の様子


国民大学教育学科の先生方のご招待による食事会

左上・教育研究所長チャン先生の挨拶

上・挨拶する私

左・みんなでお食事

挨拶する高橋さん。

お礼におみやげを渡す高橋さん。

動く画像。


国民大学セミナー

 韓国・日本 教育の現状と課題

      話題提供者 大阪教育大学  高橋登

      話題提供者 国民大学研究員 鄭鉉淑 

右=開会宣言。進行と通訳に大活躍のチェさん。

下=国民大学教育研究所長・チャン先生による開会挨拶

右下=開会挨拶する伊藤哲司さん(通訳・チェさん)

上・高橋さんによる「日本の幼児教育と小学校教育の現況と問題」通訳はチェさん

右上・国民大学・教育研究所研究員のテイさんによる「韓国の幼児教育の現況」通訳はオソンアさんに交代。

右・会場は大盛況。

下・教室の後ろまで満杯。

右下・後ろからの風景。

右・質問時間。フロアからの質問

下・答える高橋さん

右下・お友達になったふたりではいポーズ。


7日目・夜 お小遣い・買い物調査日記