プレ・エントランス立命館デー 清心館542教室 2006年12月23日(土)13:30~15:00

北岡 明佳(立命館大学文学部心理学専攻email

2006/12/22より


金閣が金色に見えることを研究するのは心理学


残像の研究も心理学

「金閣錯視」

青い金閣を10数秒凝視した後、図にカーソルを合わせると、モノクロ写真の金閣が現れるが、色が付いて見える。本物の色とまではいかないが。

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2006 (May 16)


池や湖の知覚も心理学

「立命館湖」

立命館大学衣笠キャンパスが水没したように見える。

Copyright A.Kitaoka 2006 (August 14)

ここが水没するようでは京都市街全域水没で~す。もちろん大阪も、神戸も。

実際の風景



立命館立命館立命館と書くと右下がりに見えるのも心理学

「立命館心理学傾き錯視」

「立命館」文字列は右下がりに見え、「心理学」文字列は右上がりに見える。

Copyright Akiyoshi Kitaoka 2006 (August 7)


立命館大学文学部学生のメールアドレスが傾いて見えるのも心理学

「今城の傾き錯視」

電子メールの名前とアドレスのセットが右に傾いて見える。

Copyright Yuka Imajo 2004
立命館大学文学部人文総合インスティテュート(人間と情報)の今城裕香さんより, 2004/10/5

北岡明佳のコメント: 卒論でやるそうです。楽しみです。錯視量が多くていいですね。


意思のままに右回転にも左回転にも見えるのも心理学


1フレーム 200ms

「仮現運動・その3」

1回あたりの回転角が小さくなると(この動画では22.5º)、回転が優位になり、往復運動は見えにくくなる(北岡は500msの方は往復運動優位である)。回転は自動的に反転して見えるとともに、好きな方向に転換させることもできる。

Copyright Akiyoshi .Kitaoka 2006 (July 26)


ステレオグラムも心理学

「秋の沼の波3D」

平行法でも交差法でも図が波打って見える。

Copyright Akiyoshi.Kitaoka 2006 (August 22)


心理学は人文系学問の中の理科(地理学や考古学などの一部も理科)なので、せめて数学と生物学は(少しは)勉強しておこう。

心理学早分かり表(配布プリント)

 心理学の推薦教科書(講義のホームページ)

  心理学の推薦教科書一覧(ワードファイル・4MB)


トップページ